園の特色

夢一杯の園舎

平成16年2月浅間台幼稚園は園舎新築により新しく生まれ変わりました。
新しく生まれ変わった夢一杯の新園舎を紹介します。

夢一杯の園舎

新園舎の玄関。
玄関を入ると子ども達のかわいい靴箱。通り抜けると園庭です。

夢一杯の園舎

園庭側から見た園舎。

夢一杯の園舎
夢一杯の園舎

ウッドデッキを使った広い外廊下。
デッキ幅が広いので雨でも子ども達は走り回って遊んでいます。

夢一杯の園舎
夢一杯の園舎

園舎内にはホールもあります。
ホールを使って、お誕生会やお遊戯会を行います。

お遊戯会を他の施設を借りて実施する幼稚園や、ホールが普段は教室という幼稚園もありますが、当幼稚園ではホールと教室は別で、お遊戯会も幼稚園内で行える様設計しました。

夢一杯の園舎
夢一杯の園舎

教室の広さは54,45㎡~56,00㎡です。床は樺桜です。
机、椅子も木製にして、暖かさを出しました。

1クラスの人数は、全クラス30人以下になっております。

ページトップへ戻る

 

広い園庭

広い園庭

園庭は、1793.49㎡で上尾市内一の広さです。
広い園庭で伸び伸び遊ぶ子ども達。
運動会を小学校等を借りて行う幼稚園が多いようですが、当幼稚園では運動会も園庭で実施します。
幼稚園の中には人数の割りに園庭が狭く、遊ぶ時間を学年等で区切って使用している所もありますが、当幼稚園では全園児が一斉に園庭で遊んでも大丈夫です。

広い園庭

ドッジボール大会

年長さんの、ドッジボール大会がありました。
当日は、応援にいらっしゃったお父さん、お母さんも大勢いました。

広い園庭

たこ上げ

広い園庭で手作りのたこ上げをする子ども達。

広い園庭

平成16年度園舎建替え工事を行い、園庭は益々広くなりました。
園庭の南には築山を作り、アスレチックを配し、冒険ゾーンを作りました。

広い園庭

運動会

写真は年長さんのパラバルーンの様子。
一生懸命練習してきたので本番でもとても上手にできました。

広い園庭

平成19年10月1日。
園舎西側200㎡を拡張し園庭は2,150.73㎡となりました。
上尾市内随一、県内有数の広さです。
(埼玉県の認可基準は960㎡です)広い園庭で子ども達がいつでも伸び伸びと遊べる環境にあります。
写真は園舎側から拡張した園庭を写した風景です。
園庭の広さを実感して下さい。

ページトップへ戻る

 

スイミング教室

スイミング教室

上尾スウィンスイミングスクールと提携しております。
年間12回、専門のインストラクターから水泳指導を受けております。
保育のカリキュラムの一環で、特別の料金は頂いておりません。
小学校に入学までにほとんどの子が泳げるようになりますので、小学校のプールの授業も安心です。

スイミング教室

スイミング教室へ出発

幼稚園から上尾スウィンスイミングスクールまでは、近いので歩いて行きます。

ページトップへ戻る

 

4つの農園

4つの農園

幼稚園にはこの看板の立っている4つの農園があります。
子ども達が、友だちと一緒に自然とふれあい、心豊かな子に育つように願っています。
写真は、ふれあい農園-1とチューリップ畑です

4つの農園

チューリップの花摘み

ふれあい農園-1で、年長さんが、年中時代に植えたチューリップの球根の花が咲き、花摘みをしました。

4つの農園

はつか大根の種まき

チューリップの花摘みが終わった畑で、はつか大根の種まきをします。

4つの農園

はつか大根の収穫

自分達で蒔いた小さな種が大きなはつか大根になっている事に、驚いている子ども達も多いようです。
収穫したはつか大根はお昼ご飯の時に、みんなでいただきます。

4つの農園

サツマイモの苗植え

浅間台幼稚園ふれあい農園-4でのサツマイモの苗植え。
秋には、収穫し持ち帰ります。

4つの農園

栗拾い

ふれあい農園ー2での栗拾い。袋一杯に拾った子もいました。拾った栗は、家に持ち帰ります。

4つの農園

いもほり

5月に年長さんが植えたさつまいもが、大きくなり秋空の下、全員でいもほりをしました。

4つの農園

柿もぎ

年長さんが、ふれあい農園-2で柿もぎをしました。
自分の好きな柿を選んでもぎとりました。
お友達と比べたりしてとてもうれしそうでした。

4つの農園

キウィフルーツ狩り

年長さんは、柿もぎの後に、キウィフルーツ狩りをして、楽しみました。
取った柿やキウィは、家に持ち帰って家族で食べました。

4つの農園

菊の花摘み

年少さんが菊の花摘みをしました。
食用菊に興味を持ち、沢山の菊の花を摘んでとても楽しそうでした。

4つの農園

チューリップ球根植え

年中さんが、ふれあい農園-1でチューリップの球根を植えました。
来年4月に、花摘みをします。

4つの農園

大根掘り(年長)

ふれあい農園-3で年長さんが大根掘りをしました。
今年の大根はご覧の通りの豊作で、子ども達は抜くのに大奮闘でした。

4つの農園

大根掘り(年中)

年中さんの大根掘りがありました。
大根が大きいので、一人で抜くのが難しくお友達と協力して2~3人がかりで抜きました。

4つの農園

大根掘り(年少)

年少さんの大根掘りです。
年少さんでは大根が大きく、なかなか抜けないので先生に手伝ってもらいながら大根を抜きます。

4つの農園

農園での泥遊び

年少さんは、大根掘りの後に畑で、泥遊びをしました。子ども達は、大喜びでした。

ページトップへ戻る

 

忙しいお母さんのための時間外保育

忙しいお母さんのための時間外保育

浅間台幼稚園では、忙しいお母さん方のための時間外保育(きりん組)を実施しております。
きりん組は、早朝は7時30分から夕方は18時00分までです。
料金は、早朝は一回400円、一ヶ月の月極は4,000円。
夕方は16時00分までは一回450円(早きりん)、一ヶ月の月決めは5,000円。18時00分までは一回800円(通常きりん)、一ヶ月の月決めは10,000円です。

尚、時間外保育担当者4名は、全員、教員免許所有の正規職員です。

夏、冬、春休みも実施しております。夏、冬、春休みの時間外保育は別料金で時間は7時30分~18時00分、事前申し込みの給食になります。

きりん組で遊ぶ子ども達

きりん組で遊ぶ子ども達
きりん組で遊ぶ子ども達

雨の日など、外遊びができない日はお部屋の中で遊んだり、
ビデオを観たりしています。

きりん組で遊ぶ子ども達
きりん組で遊ぶ子ども達

3時のおやつの時間。

きりん組で遊ぶ子ども達
きりん組で遊ぶ子ども達

当幼稚園では、子育て支援、開かれた幼稚園という観点から、夏・冬・春休み中も時間外保育(きりん組)を実施しております。
写真は、春休み中のきりん組でドッジボールで遊ぶ子ども達の様子。

ページトップへ戻る

 

カウンセリングルーム

例えば…

子育てによる悩みや不安
子どもの発育に関する心配
学齢期の子ども(お兄ちゃんやお姉ちゃんに生じる問題や対応について)
人間関係の作り方・親御さん自身の問題など

子育ては時に迷いや不安、悩みの連続でもあります。
そして多くの方々が親である自分を責め、1人で問題を解決するべく悩み苦しむ日々を過ごしたりしていることもあるのではないでしょうか。
けれども、子育ては、いまや親御さんだけが問題を抱え込むのではなく、その問題の解消のためには地域や社会、そして周囲の多くの大人たちによって支援されていくべきものと考えられるようになってきています。
子どもは社会の「かけがえのない宝物」なのですから子育てについて1人で悩み苦しむことのないよう、どうぞ お気軽にご相談ください。
共に知恵を出し合って、楽しい子育てを実現させていきましょう。関わる大人が明るく元気で安定していることが子どもの成長に直結していきます。

電話予約制 048-774-1046

【対象】  在園児保護者様
【場所】  浅間台幼稚園カウンセリングルーム(おけいこ室兼用)
【相談日】 木曜日(9:00~17:00)
【担当】  鈴木 由美子(臨床心理士・学校教育心理カウンセラー)

※いずれも、1件につき1時間程度。
※守秘義務は厳守いたします。

日時の予約をされた方を優先いたしますので、あらかじめお声がけ、もしくは連絡をお願い致します。
予約が入っていない場合は当日でもお受けいたますのでお気軽にご利用下さい。

尚、相談については無料でお受けいたしますので、
幼稚園関係者、卒園生の保護者様以外の地域の皆様にもお気軽にご利用いただきますよう宜しくお願い致します。

カウンセリングルームでは定期的にカウンセリングルーム便りをお送りしています。

ページトップへ戻る

 

外国人の先生による英会話教室

ロジャースミス(Roger Smith)先生による英会話教室

外国人の先生による英会話教室

当幼稚園では、毎週水曜日に外国人の先生による英語の授業をおこなっております。
英語の授業と言ってもロジャー先生と英語で遊ぶ授業です。
これから、益々進む国際社会、幼児期に外国人の先生と一緒に遊んだ経験は、子ども達の将来に、大きな財産になると確信しております。

外国人の先生による英会話教室

ロジャー先生は、子ども達から大人気です。
ロジャー先生は、お昼になると、子ども達と一緒にお弁当を食べてくれます。
子ども達は、ロジャー先生と一緒にお弁当を食べるのをすごい楽しみにしています。

ページトップへ戻る

 

鼓笛・メロディオンの音楽教育

鼓笛・メロディオンの音楽教育
鼓笛・メロディオンの音楽教育

運動会での年長組の鼓笛。
音楽専門の先生により鼓笛・メロディオンの指導を受けるなど音楽教育にも力を入れています。
写真は、運動会本番、運動会予行での発表です。

鼓笛・メロディオンの音楽教育

おゆうぎ会でのメロディオンの発表。

12月12日(日)第28回のおゆうぎ会が幼稚園のホールで行われました。写真は年長さんによるメロディオンの発表です。

鼓笛・メロディオンの音楽教育

メロディオンの練習風景。

ページトップへ戻る

 

自園給食

当幼稚園では、食育の観点から平成26年度より園庭を191.19㎡拡張し、329㎡の調理室・給食室を建設しました。
冷たい箱弁給食・揚げ物中心の給食から温かい汁物もでる和食中心の自園給食になりました。
週4日間、火・水・木・金曜日が給食。月曜日はお弁当になります。
給食費は月6,000円(8月は除く)になります。

自園給食

給食室の外観。

自園給食

給食室内のランチルーム。
日替わりで各クラスがランチルームで給食を食べます。
子供たちもランチルームでの食事を楽しみにしているようです。

自園給食

ランチルームでの給食の様子。
年長さんは自分達で配膳の準備もします。

自園給食

みんなで「いただきます!」のご挨拶。

自園給食

おかわりもたくさんします。

自園給食

教室での給食の様子。

自園給食
自園給食
自園給食
自園給食
自園給食
自園給食
自園給食
自園給食
ページトップへ戻る