埼玉県緑自然課さんより芝生の苗を頂き、園庭の芝生化に挑戦しました。年長さんが一人5ポットの芝生の苗を園庭に植えました。元気に育って園庭が青々とした芝生になると嬉しいです。
県庁の方から芝生の植え方を教わっている年長さん。
芝生を植えるための穴を一生懸命掘っています。
みんな上手にできるかな~?
みんなでがんばって全部植えることが出来ました。おつかれさまでした!
当幼稚園は現在開園47年です。3年後の2021年に開園50周年記念を迎えます。
開園50周年を記念して卒園生の的場浩司さんが、本園に来園する事が決まりました。
2021年の開園50周年記念の的場浩司さんを招いての記念イベントを開催致します。
お楽しみにお待ちください。
※2021.03月22日追記 コロナ禍の状況を踏まえメッセージを頂くのみとなりました。
平成30年度より父母の会の役員制度はなくなりました。
入園料が変わります
現在一律入園料55,000円が平成26年度入園から、年少55,000円・年中50,000円・年長40,000円に変更します。
文部科学省指導要領の改定に伴いまして、幼稚園と小学校の連携(幼小連携)が盛り込まれました。これは、幼稚園卒園後子ども達が小学校にスムーズに入って行けるようにとのねらいからです。
そこで当幼稚園では今年度から近隣小学校への見学をカリキュラムに加えました。
12月11日(木)3クラスが歩いて西小学校へ2クラスがバスで富士見小学校へ行きました。
西小学校では、1年生の授業見学、1年生の歌のプレゼント、幼稚園児からの質問コーナーがありました。その後校舎内と校庭の見学、案内・説明を校長先生と教頭先生がしてくれました。
写真は西小学校の1年生の授業を参観する年長さん達。
写真は西小学校の校長先生からお話を聞く年長さん達。
新学習指導要領では、小学校との段差をなくし、スムーズに小学校生活に入れるように幼少連携がうたわれています。
そこで当幼稚園では近隣の小学校を訪れて卒業生がどのように生活しているか、小学校に入学に当たっての小学校側の希望等を聞きました。
また小学校側から幼稚園の生活の質問等がなされました。
写真は近隣の小学校の先生方との話し合いの様子です
10月6日の運動会に備えて、隣地の地主さんのご好意により園庭を急きょ200㎡拡張しました。
園庭の広さは2,150.73㎡となりました。(県の認可基準は960㎡)運動会を園庭で行う事ができる幼稚園はあまりありませんが、当幼稚園では園庭で実施しております。
この園庭拡張によって多少観客席にゆとりが持てるようになりました。
尚、当幼稚園の総面積は4,755.50㎡です。
拡張した園庭から園舎を臨んだ風景。園庭の広さを実感して下さい。