今月の幼稚園

年長

ほしぐみ


 ☆ ほしぐみ ☆ 

03月07日

バイキング給食をしました。調理員の方から卒園祝いとして子どもたちに好きなメニューのアンケートを取り、子ども達の好きなメニューが出ました。1人1人好きな量を自分達で調節しながら皿に盛りつけ、楽しみながら食べることができました。

ゆきぐみ


 
☆ ゆきぐみ ☆ 

03月01日

むさしの村にお別れ遠足に行きました。はじめての親子ではない遠足に楽しみと緊張がまざっていましたが、たくさんの乗り物に乗り、可愛い動物を見てとても楽しめたようでした。特にコーヒーカップではぐるぐるとたくさん回していて、終わった後も「もう1回やりたい!」と興奮した様子が見られました。

にじぐみ


 
☆ にじぐみ ☆ 

03月17日

卒園式を行いました。今まで幼稚園でみんなと過ごしてきた日々やお友だちとの別れに涙する子もいましたが、かっこいい1年生になるのを楽しみに117名全員卒園をしました。最後には在園児と一緒に歌をうたいました。4月からランドセルを背負って小学校に行くみんなを幼稚園から応援しています!!

ひかりぐみ


 
☆ ひかりぐみ ☆ 

03月13日

年長の保護者の方が、卒園を記念して「ありがとうの会」を開催して下さいました。有志の保護者の方による鼓笛の演奏や、3年間の思い出がたくさんつまったスライド上映などがありました。子ども達や職員にも思い出に残る素敵な会になりました。

ページトップへ戻る

 

年中

すみれぐみ


 ✿ すみれぐみ  

03月13日

みんなでゲームをして遊びました。ルールを守ってお友達と楽しくゲームをすることが出来ました。勝つ為にどうしたら良いか、作戦を立てている子もいました。「もっとやりたい!!」と大興奮の子どもたちでした。またみんなでやりたいです!!

ゆりぐみ


 ✿ ゆりぐみ  
 

03月10日

年中最後の月刊絵本「キンダーブック」をみんなで読みました。いつもの通り読み進めワイワイ楽しく過ごすことができました。シールのページは好きな様に貼り満足した様子でした。また付録で入っていたメダルを作り1年間頑張った証として思い出に残る物となりました。

ももぐみ


 ✿ ももぐみ  

03月12日

みんなで大掃除をしました。一年間大切に使ってきた椅子や机、おもちゃなどをピカピカにしました。ロッカーやコップかけ、下駄箱などのマークシールや名前なども剥がし、次にもも組になるお友だちにきれいな状態で使ってもらおうと一生懸命に掃除をしていました。

ばらぐみ


 ✿ ばらぐみ  

03月14日

卒園式の前に全学年でお別れ会をしました。今までお世話になった年長さんに向けて言葉や歌のプレゼントをしたあと、年中少から年長さんへ手作りペンダントを送りました。ペンダントを首にかけて喜ぶ年長さんを見て嬉しそうな子どもたちでした。

ページトップへ戻る

 

年少

ひよこぐみ


 ♣ ひよこぐみ  

03月10日

年少組も残りわずかとなり思い出づくりとしてお部屋で楽しいゲームをしました。この日はフルーツバスケットと椅子とりゲームをみんなで行いました。ルールを守ってお友だちとたくさん関りながら遊ぶ事ができました。子どもたちも笑顔がいっぱいで楽しかったようです。

ひばりぐみ


 ♣ ひばりぐみ  

03月04日

クレヨン遊びを行いました。テーマに沿って直線や波線、模様などに4月から親しんできましたが、この日は集大成として真っ白なページに自由画をしました。虹や顔を描いたり、好きな色で模様を描いたりして楽しみました。自由画からも4月からの子どもたちの成長を感じられました。

はとぐみ


 ♣ はとぐみ  

03月10日

おひなさまにちなんで白酒の代わりにみんなでカルピスを飲みました。この日はお弁当最後の日でもあり、お弁当を作ってくれたお家の人に感謝をしながらおいしく食べる事ができました。

つばめぐみ


 ♣ つばめぐみ  

03月07日

年長さんにプレゼントをするペンダントを粘土で作りました。一緒に遊んだり、優しくしてもらったりとたくさんお世話になった大好きな年長さんに感謝の気持ちを込めて作りました。プレゼントする日を楽しみにする様子が見られました。

ページトップへ戻る

 

満3歳児クラス

たんぽぽぐみ


 ♦たんぽぽぐみ♦ 

03月18日

みんなで外遊びをしました。たんぽぽ組のお友達と一緒に遊べるのも今日で最後になりました。この一年間でみんなお兄さん、お姉さんになってとっても仲良しになりました。もうすぐ年少組になるけれど、元気に頑張ってね!